2009年08月22日
スカルプト作成 ~UVマップ変換編⑤~
いよいよUVマップ作成に来ました!
↓の画像のようにメニューを切り替えて画像通りの設定にしてください。
多分デフォルトのままでいけると思います


「Break」を押すと念願のUVマップが完成します!☆-(ノ゚Д゚)八(゚Д゚ )ノイエーイ

しかし!これをこのままアップしようとすると

こんな感じで切れてしまいます。
この現象の予防としてUVマップを90度回転させます。
ウィンドウズのビューワーでも何でもいいので回転してください。
すると

綺麗になりました!
簡単にSL上で色をつけてみるとこんな感じになります。

若干でこぼこになっているのがわかるでしょうか?
これを解消するのにGIMPを使用します。
GIMPでUVマップを開きます。
全体を「ぼかしツール」を使用してください。
すると

左がぼかし使用前 右がぼかし使用後です。
若干滑らかになったのがわかるでしょうか?微妙な違いですがこだわりある人はやってみてください^^;
これにてUVマップ変換編は終了です。
次回からは着色編になります。
途中画像だけになってしまった箇所があるので、分からない点などありましたらコメントください^^
↓の画像のようにメニューを切り替えて画像通りの設定にしてください。
多分デフォルトのままでいけると思います


「Break」を押すと念願のUVマップが完成します!☆-(ノ゚Д゚)八(゚Д゚ )ノイエーイ

しかし!これをこのままアップしようとすると

こんな感じで切れてしまいます。
この現象の予防としてUVマップを90度回転させます。
ウィンドウズのビューワーでも何でもいいので回転してください。
すると

綺麗になりました!
簡単にSL上で色をつけてみるとこんな感じになります。

若干でこぼこになっているのがわかるでしょうか?
これを解消するのにGIMPを使用します。
GIMPでUVマップを開きます。
全体を「ぼかしツール」を使用してください。
すると

左がぼかし使用前 右がぼかし使用後です。
若干滑らかになったのがわかるでしょうか?微妙な違いですがこだわりある人はやってみてください^^;
これにてUVマップ変換編は終了です。
次回からは着色編になります。
途中画像だけになってしまった箇所があるので、分からない点などありましたらコメントください^^
スカルプト作成 ~スカルプト用テクスチャ作成①~
スカルプト作成 ~UVマップ変換編④~
スカルプト作成 ~UVマップ変換編③~
スカルプト作成 ~UVマップ変換編②~
スカルプト作成 ~UVマップ変換編①~
スカルプト作成 ~モデリング編②~
スカルプト作成 ~UVマップ変換編④~
スカルプト作成 ~UVマップ変換編③~
スカルプト作成 ~UVマップ変換編②~
スカルプト作成 ~UVマップ変換編①~
スカルプト作成 ~モデリング編②~
Posted by seigi at 23:00│Comments(4)
│モノつくり
この記事へのコメント
ううむ、おつかれしたw
しかし…大作、よく書いたのw
しかし…大作、よく書いたのw
Posted by ルパン=ゼマ
at 2009年08月24日 21:08

|o,,゚Д゚ )ノィョゥ
やたら長ったらしくなってしまったよ^^;
どう?わかりやすいかな?
やたら長ったらしくなってしまったよ^^;
どう?わかりやすいかな?
Posted by seigi
at 2009年08月24日 23:27

うむ!
Posted by ルパン=ゼマ
at 2009年09月11日 03:41

感謝noun感謝"]]],"en感謝thanksthanks感謝ありがとうございます
Posted by quinnaVug at 2011年09月01日 20:47